翠りんごの推し事と日常

おひとりさまを満喫するオタクの雑記

2024年になってました

こんにちは、アラサーです。

 

もう2月も後半に……いやその前に2024年に……なってたわ……。

 

私のブログを見るとお分かりかと思いますが、継続すること、習慣化することというのは非常に大変なことなんだなと。身をもって感じております。

 

というわけで2024年初の記事となります。

相も変わらず些細な(些細すぎる)日常を好き勝手に書くだけのブログです。このスタンスは2024年も変わりないはずなので、ご安心ください(何を?)。

 

最近のアラサーは仕事が土日祝休みとなったため、今まで滅多になかった連休を噛み締めながら部屋の掃除をしています。グッズの整理も兼ねて。

オタクは外へ出ずとも、家で無限に楽しめるからいいですね。ひたすら好きな曲を流して、埃を払ったりグッズのレイアウトを考えたり掃除機をかけたりずっと開けてなかったフィギュアを開けて飾ったりしてはしゃいでいます。

前にどこかで見たのですが、『目に入る回数や時間が多いものほど好感度が上がる』みたいな話。確かにそうだなと思いました。

私はグッズを持ってる推しは4~6人ほどいるのですが、今メインで飾ってるのってそのうちの2人くらいなんですね。

グッズって全部飾ることは不可能なので、表に出すメインのグッズと大事に保管しておくサブ的なのがあると思うのですが……やっぱり常に壁とか机に飾ってる推しは見る回数がとても多いので、普段の推し活においても常にメインの推しになってる。

このメインの推しっていうのはある程度の期間が経つと変わります。その時の需要と供給のバランスによるので、オタクは常に公式に踊らされています。

部屋に入って適当にそこら辺を眺めても誰かかしらの推しと目が合います。幸せなことですね。オタクでよかった。

ちなみに、自分はあまり交流はしないタイプのオタクなので、ひとりで部屋でにやにやしているだけでも満足な省エネタイプのオタクです。

推し活は自分のペースで無理なくできるといいですね。

 

 

2024年ものんびり更新できたらいいなと思います。

とりあえず今年の目標は、溜まった円盤を観ることです(推しが動いてる姿を見るにはエネルギーが必要なんです。だからなかなか消化できずに円盤が溜まるんです)。

 

それでは~。